自信とは、自分の能力や技量で物事が達成できるかどうかの見通しのことである。
そして見通しを立てるのは想像力である。
自信のない人に共通しているのは、想像力が乏しいということだ。
ジョセフ・マーフィー
マーフィーの法則・メラビアンの法則・エメットの法則・KISSの法則・・・世の中にはあげればキリのないほどの法則が存在します。
法則には科学的に証明されているものや、先人たちの体験から生み出された経験則があります。
法則には科学的根拠がないものも多く、「絶対に効果がある」というものではありませんが、多くの人たちが経験し、同じ認識を持っている、いわば歴史が証明しているものです。
多少のエンタメと理解しながらも、判断に迷った時や、自分をさらに成長させたい時の道しるべとして使ってみてはいかがでしょう。
無数の法則の中から今回はビジネスや営業に使えるおすすめ法則10選をまとめました。
営業での活用ワンポイントアドバイスと一緒にご覧ください。
ビジネスに使える法則おすすめ10選
KISSの法則
営業でも単純にシンプルに伝えることが大切です。最も有名な例が某牛丼屋さんの「早い・うまい・安い!」ですね。
営業マンの場合も同じでまずは自社の商品の特徴を端的に表す3つの表現にまとめてみましょう。
保険であれば「〇〇な方でも入れて、ここが手厚く、さらにこんなメリットが」というように当てはめてみてください。
エメットの法則
営業でも面倒くさいことや問い合わせに即対応するようにしましょう。
また、例えばテレアポを始める前に何かと理由をつけてやらないことがある人はまず1件、2件とかけてみるを実践しましょう。
DMを使った新規開拓をしている人は、デザインやフレーズにこだわりすぎて結果的に出す枚数が少なくなるよりも、まずは前述のKISSの法則の通り「短く簡単な」DMを発送してしまいましょう。
そしてそこにテレアポをするようにすると良い循環が生まれ、先延ばしの不利益を受けなくて済みます。
リタ・エメリットの最も代表的な作品がこちらの2冊です。
年始に新しいことを始めたい、習慣にしたいことがあるという人は必読です。
ストレスフリーの時間術 イライラ、ヘトヘトを元気いっぱいな状態に変える法 [ リタ・エメット ]
【中古】 いまやろうと思ってたのに… かならず直るーそのグズな習慣 / リタ・エメット / 光文社 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】
ホイラーの法則
①シズルとは肉が焼けた時のジュージューという音のことです。ステーキを言葉で説明するより直感的に感じる方法で伝えなさいという意味です。
例えば保険や不動産を販売するときは、詳細やスペックを伝えるよりも、「事故にあったらどうなるか?」や「こんな暮らしができる」という直感で伝わる資料や写真を見せる方が効果的だということです。
②手紙みたいな時間をかけるものではなく、メールを送れ!ということではありません。
これは前述のKISSの法則と似た意味で、電報のように「短く簡単に」説明せよ!という意味です。
売れない営業マンによくある、ダラダラ長く説明するのではなく、短く簡潔にポイントを押さえて提案する能力が必要であるということです。
④これはクロージングの原理原則です。
「買うか買わないか」「入るか入らないか」等を聞くのではなく、「どちらが良いか?」「いつが良いか?」を聞いていって、クロージングをすすめていく手法です。心理学でいうダブルバインドもこの効果を表しています。
メラビアンの法則(ユニフォーム効果)
メラビアンの法則+ユニフォーム効果で営業力を高める効果が期待できます。
営業マンとして身だしなみを整えることは当然ですが、ビシッとした服装をし、背筋を伸ばし、「できる営業マン」を装うことで話し方が変わることで説得力が増し、相手に好印象を与えることができます。
バンドワゴン効果
営業の場面では
「多くの方に導入されています。」
「多くの企業様にご好評いただいております。」
といった直接的な言い方もできますが、
「実際、〇〇のような使い方をされる方が多く、ご好評頂いております。」
「私共のお客様では〇〇のために導入されたり、〇〇の効果を求められたりしています。」
というように具体的な体験とそれを多くの例を持つことで、バンドワゴン効果を増長させることができます。
エリオットの法則
サッカーのゴールキーパーが赤色を身に着けたり、軍人や衛兵が赤色の服を着て高揚感を高めたりと実際に活用されている例も多々あります。
勝負をかける商談の時は赤いネクタイをつける、あるいは目に見えなくても朝、赤いパンツを履いていくということでもテストステロンの分泌を促進し、効果が期待されます。
リトルウッドの法則
営業の現場では奇跡的!!ということは結構あります。それこそ月一回かそれ以上と感じることも。
リトルウッドの定義で考えても、やはり営業マンは一定の行動量を確保することで成果があがり、その成果を出し続けることで、奇跡的とも呼べる成功を手に入れることができるのです。
成果=行動量×スキル
成功=成果×継続
この方程式に一定数の運の要素が掛けられるということになります。
返報性の原理
*影響力の武器をまだ読あれてない方はこちらをご参照ください。
全く脈のない営業先でも、返報性の原理を使えば成約の可能性を高めることができます。とはいえ、ミエミエのお世辞やプレゼント攻撃は相手に余計に警戒されてしまいます。まずは相手を思いやる言葉をかけたり、仕事の手伝いをしてみる、というところから始めても十分効果があります。まずは小さなことからGIVEしてみましょう。
また、紹介営業を考えている方は、まずは色々な人を紹介すると、紹介がたくさん返ってくるということもあります。
いずにしてもまずはGIVEする人になるという気持ちを常に持っていてください。
ウィンザー効果
例えば営業先が飲食店だった場合は「〇〇さんが美味しいと言っていたし、その通りでした」や製造業だった場合、「社内でも貴社の〇〇が好評で・・・」と伝えるとより相手を喜ばすことができます。
また、自社の商品を紹介するときは、第三者の情報、例えばネットの口コミ等を使って評判の良さと伝えると効果的です。
選択肢削減の法則
例えば保険の営業ではプランや見積もりをたくさん出さずする、不動産賃貸の営業なら部屋数を見せすぎない、等ある程度お客様のニーズの優先順位を見抜いて、そこをカバーできる2~3パターンの提案で十分であるということです。
むしろ営業マンが数多く提案してしまうのは、お客様のニーズがきちんと見えていない証拠です。傾聴や適切な質問力を持って商談をしっかり行えばおのずとお客様に提案すべきプランや商品が見えてきます。
まとめ
10個のビジネスで使える法則を紹介しました。
①KISSの法則
伝えるときは短く簡単に!
②エメットの法則
先延ばしにすると2倍の労力がかかる
③ホイラーの法則
ステーキを売るならシズルを売れ
④メラビアンの法則
きちんとした服がビジネスの第一歩
⑤バンドワゴン効果
人はみんなが良いというものを選ぶ
⑥エリオットの法則
勝負の時は赤を身にまとえ
⑦リトルウッドの法則
人は月に1回奇跡が起こっている
⑧返報性の原理
人は受けた好意を返したくなる性質がある
⑨ウィンザー効果
評価を高めたければ第三者の言葉を使う
⑩選択し削減の法則
人は選択肢が多すぎると選ぶこと自体をやめてしまう。決めてほしい時は選択肢をしぼって提案をする。
お役に立ちましたでしょうか?
法則というのは全てを実践すれば成功するというものではありませんが、自分自身が営業やビジネスで迷いが出たとき、スランプになった時に、人間の心理の原点に戻り、自分をお客様の関係を見直すきっかけに使っていただければより効果的だと思います。
ぜひこれらの法則を使って、あなたのビジネスが実りあるものとなりますように♪
コメント